- 重要なお知らせ
こうべ未来都市機構×神戸芸術工科大学「パネルアート・プロジェクト」
更新日:2022年8月16日

こうべ未来都市機構では、魅力ある空間創出と産学連携の新たな取組みとして、
空店舗を囲うパネルをキャンパスとして、学生達が作品を制作する
「パネルアート・プロジェクト」を実施しています。
神戸芸術工科大学で学ぶ学生達が神戸のまちなみや自然、神戸の暮らしや時間などをテーマに
オリジナルのデザインを制作し、神戸のまちの楽しさや魅力などを
パネルのキャンパスに表現してもらうことで、お買物の時間を楽しく演出いたします。
1.制作
神戸芸術工科大学 芸術工学部アート・クラフト学科
指導教官:戸矢崎満雄教授、中山玲佳助教
制作者:後藤良平
2.内容
(1)テーマ:In harmony with animals
手びねり技法 / 材料:陶土、釉薬、ゼラチンパウダー、洋絵具
作者コメント「自然界における多様な生命の共生と調和をテーマに、
動物の上に花や植物さらに動物を乗せて作陶をしました。」
(2)展示場所:須磨パティオ1番館2階
※入店店舗が決まり次第、作品は撤去となります。
空店舗を囲うパネルをキャンパスとして、学生達が作品を制作する
「パネルアート・プロジェクト」を実施しています。
神戸芸術工科大学で学ぶ学生達が神戸のまちなみや自然、神戸の暮らしや時間などをテーマに
オリジナルのデザインを制作し、神戸のまちの楽しさや魅力などを
パネルのキャンパスに表現してもらうことで、お買物の時間を楽しく演出いたします。
1.制作
神戸芸術工科大学 芸術工学部アート・クラフト学科
指導教官:戸矢崎満雄教授、中山玲佳助教
制作者:後藤良平
2.内容
(1)テーマ:In harmony with animals
手びねり技法 / 材料:陶土、釉薬、ゼラチンパウダー、洋絵具
作者コメント「自然界における多様な生命の共生と調和をテーマに、
動物の上に花や植物さらに動物を乗せて作陶をしました。」
(2)展示場所:須磨パティオ1番館2階
※入店店舗が決まり次第、作品は撤去となります。